受付基金・事業SUPPORT PROJECT

  • 事業番号:COV-009

    • 受付期間

    • 2022年06月01日~2023年03月31日まで

『がん患者や骨髄バンクドナーを応援しませんか?』

現在の寄附金額
64,000円

4%

  • 達成率4%

  • 支援人数8人

  • 目標金額1,500,000円

〈制度概要〉
豊中市保健所では以下の2つの制度を開始します。
① がん患者のためのアピアランスケア助成金制度
がん医療の進歩により、がん治療を継続しながら社会生活を送るがん患者が増えています。がん治療による外見の変化を受けた方が、就労や就学など社会生活の両立を図ることを目的に、ウィッグ等の補整具の購入費用の一部を助成します。

② 骨髄バンクドナー支援助成金制度
骨髄バンクドナー登録には複数回の検査や入院が必要となってしまいます。骨髄移植等を必要とする患者を1人でも多く救うため、骨髄ドナー、骨髄ドナーが勤務する市内事業所へ骨髄提供にかかる日数に応じた助成を行い、骨髄移植の普及、ドナー登録の促進を図ります。

いただいたご寄附は、上記助成金制度にかかるがん患者のためのアピアランスケア、及び骨髄バンクドナー支援に使用します。どうぞ温かいご寄附をお願いいたします。

助成制度や申請方法などの詳細はコチラ
① がん患者のためのアピアランスケア助成事業
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kenko/kenko_hokeneisei/kenkouzukuri/apia.html


② 骨髄バンクドナー支援助成度
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kenko/kenko_hokeneisei/kenkouzukuri/kotuzuibanku.html

〇問い合わせ先
健康政策課 健康戦略係 
06-6152-7309

注意事項

※基金設立の目的に鑑み、返礼品は送付しておりません。