受付基金・事業SUPPORT PROJECT
-
ホーム
-
受付基金・事業
受付基金・事業一覧SUPPORT PROJECT LIST
-
とよなか新型コロナウイルス対策寄附
令和2年5月18日から新型コロナウイルス感染症対策のための基金を新たに設立しました。
感染症流行に伴う経済的負担や不安感の増大に対応するため、市独自の施策も含めた各種対策事業に活用するとともに、収束期における経済対策等にも活用する臨時的な基金です。- 現在の寄附金額
- 87,063,114円
支援する
-
市立豊中病院 新型コロナウイルス対策寄附
昼夜を問わず新型コロナウイルス感染症の診療に全力で取り組む市立豊中病院を応援するために、皆さまからのご寄附を募ります。
- 現在の寄附金額
- 7,148,823円
- 目標
- 10,000,000円
支援する
-
『がん患者や骨髄バンクドナーを応援しませんか?』
今回のクラウドファンディングは、がん患者及び骨髄バンクドナーのための助成金制度に使用します。がん治療により外見の変化を受けた方に以前と変わらない自分らしい社会生活を送っていただくため、補整具の購入費用の一部を助成するとともに、骨髄移植などを必要とする患者を1人でも多く救うため、骨髄ドナーとその骨髄ドナーが勤務する市内事業所へ骨髄提供にかかる日数に応じた助成を行います。
がん患者や骨髄バンクドナーを応援するため、ご協力をお願いいたします。- 現在の寄附金額
- 15,000円
- 目標
- 1,500,000円
支援する
-
音楽の力でまちを元気に。日本センチュリー交響楽団の「星空ファミリーコンサート2022」を成功させたい
豊中市に本拠を置く日本センチュリー交響楽団が、夏の夜、野外で奏でるオーケストラコンサート。
文化芸術分野は新型コロナウイルス感染拡大により甚大な影響を受けましたが、それでもできる限りの活動を続けてまいりました。多くの人に生の音楽に触れてもらい、心を揺さぶるような感動を届けたい。晩夏の夜空に響くオーケストラコンサートを成功に導くために、皆さんのご協力をお願いします。- 現在の寄附金額
- 357,000円
- 目標
- 3,000,000円
支援する
-
「音楽あふれるまちとよなか」のさらなる発展をめざして 「豊中まちなかクラシック」を応援してください♪
「とよなか音楽月間」のメインイベントである「豊中まちなかクラシック」を末永く継続していくことを目指し、「音楽あふれるまち・とよなか」を発展させていたくために、皆様からのご寄附を募ります。
- 現在の寄附金額
- 20,000円
- 目標
- 1,000,000円
支援する